サクラマスの疑問!?もうバラしたくない!

どうも!こんばんわ!むじゃき村です!

前回少しサクラマスの事ついて書きましたが、この時期になったらもっともっと銀ピカの魚体のことについて知りたくなってるのは僕だけではないはず!w

私もまだまだ勉強中の身なのですが、魚になった気持ちで色々と綴っていこうかなと思います

前回はヤマメサクラマスは生まれは同じで川に残るか海に行くかで名称が変わるという事を書いたんですが、それにしても両者は色合いが違いすぎませんか?

銀ピカ(サクラマス)と斑点模様(ヤマメ)生活する水は違うにせよあまりに違うなと思いますよね

むじゃき村の過去動画をスクショしたので申し訳ないんですがこれが「ヤマメ」です

そしてこれが「サクラマス」です!

子供の頃同じでもここまで変わってしまうのかと思いますよね

パーマークが消えてしまう?

ちなみにパーマークというのはヤマメの斑点の模様のことです

そしてヤマメサクラマスになる瞬間は3月~5月の間で少し成長した頃で全長でいうと10~15cmにくらいまで成長したくらいのタイミングになります

そして僕の個人的に驚いたのはパーマークが消えて無くなるのは海へ行く前ということです!

僕の予想では海に行ってからの成長過程で徐々に消えていくのかなと思っていたんですがまさか海に行く前にすでに消えるというので驚きを隠せなかったのは今でも覚えてます!

ヤマメが海に行くというか覚悟が決まったら自然と色が変わっていくのでしょうか?

この部分は是非ヤマメに問い合わせしたいです

そしてこの工程を「銀化」「スモルト」という呼び方をするようですね!

この現象は淡水から海水への適応するための進化と捉えてよいでしょう

サクラマスはバラしやすい?

そんなサクラマスアングラーからよくバラしてしまうという事を聞きます

その理由はサクラマス身が柔らかく口が裂やすいのでファイト中に大きく暴れてしまったら針が外れてしまうんです、、、、、

そうならない為の対策を少し紹介したいと思います

対策その①

・ドラグをいつもより緩める

これはヒットした時や暴れまわるサクラマスの口に大きい衝撃を与えないように柔軟に対応出来るからです

対策その②

・太めの線径の針を使用する

具体的には10号~使用するのをオススメします。サクラマスは強烈な引きなので細いのを使用してしまうとバレやすくなってしまいます

対策その③

・2.3度合わせる

フッキングで合わせた後、追いで2.3度合わせることに深く入るのでバレずらくなるという事ですね。ただ強く合わせ過ぎてしまうとそれでも口が裂けてしまうので程よくといったところでしょうか。

僕らがやってる対策はこのような感じです!

そしてむじゃき村もサクラマス釣ってるので是非参考までに見て下さい!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする